映画をめぐる徒然

Food, Inc.

アメリカの食料事情の隠された事実を撮ったドキュメンタリー映画。 昨晩、相方と観に行った。 内容はおおかた予想通り。 工業的に生産される農畜産物を、個別に紹介するといった内容。 鶏肉、豚肉、牛肉、種、オーガニック食品、など。 まあわかってはいたこ…

Wendy and Lucy

でっきり女子版「Into the Wild」だと思ってうきうきして観に行ったら違った。 なんだかよくわからない映画だった。なんでこの映画、撮ったの? Wendyという女の子がお金もない中、愛犬のLucyをつれてアラスカへ向かう。 途中、万引きをしようとしたところを…

The Reader/ The Wrestler

先週末はずっと見たかった映画を2本一気に観る。 金曜の仕事帰りにThe Reader、日曜の夕方にThe Wrestlerを観て来た。 The Readerは前半はメロドラマっぽいなーとジェリーサンドウィッチなんかをもさもさ食べながら観ていたのだけれど、 後半はぐっとこらえ…

Reprise

先週の日曜日の夜に見に行った。ノルウェーの映画。タイトル通りの内容。小説家を目指す2人の友人同士が、共に原稿をポストに投函するところから始まる。一人はアクセプトされ有名になるが、なぜか6ヶ月後には精神病院に入院している。もう一方はリジェク…

Once

久々にかなり好きだと思う映画を見た。ストーリーは、ダブリンの街でギターを弾きながら歌う青年がチェコスロバキア移民のピアニストである女性と出会って、2人で(正確には後に3人のストリート・ミュージシャンが加わって5人になる)音楽を作り上げて行…

Hiroshima, mon amour

邦題タイトルなんか付けずに原題のままで公開すれば良かったのに、と思う作品で思い出したのが、マルグリット・デュラス原作、アラン・レネ監督の「二十四時間の情事」。原題は「Hiroshima, mon amour」。反戦映画の撮影のため来日したフランス人女優と日本…

恋人たち

昨日の夜、オスカーの授賞式でモリコーネを見たので、お気に入りの映画音楽の紹介をしようかと思う。モリコーネも悪くないが、映画音楽ではニーノ・ロータとミシェル・ルグランが好きだ。ロータといえばフェリーニ、ヴィスコンティと思い浮かぶが、それはま…

Shut Up and Sing

今日見た映画のこと。「ブッシュ批判事件」の渦中にあったカントリーミュージックの人気バンドであるDixie Chicksの3年間を追ったドキュメンタリー。「ブッシュ批判事件」はDixie Chicksのボーカルであるナタリーが、ロンドンでのコンサート中にアンチブッ…

Julie Delpy

基本的に映画のDVDやビデオなどは買わないが、何度も見たくなるような映画は数本持っている。アメリカに来る前に買ったのは「Before Sunrise」と「Before Sunset」の2本。登場人物はジュリー・デルピーとイーサン・ホークの2人だけで、映画の全編がこの2…

奇妙な世界

J. L. ゴダール:ウイークエンド パリに住むブルジョワ夫婦の週末の物語。田舎の実家に帰省する2人だが、道中に様々な奇妙な出来事に遭遇し、巻き込まれて行く。ゴダールのメッセージを引用すると、「この映画は金曜日の夕方から月曜日の朝までパリのマイカ…